どうも白井です。
今回は鎮物についてです。
みなさんそれぞれの考え方がある部分だとは思いますが、我が家の場合はセルフで地鎮祭を済ましたので、鎮物もWEBで購入しました。
大手ハウスメーカーの場合でも、コロナ禍で地鎮祭を中止した方もいるようなので参考にして頂けたらと思います。
鎮物を埋める場合は早めに用意しておかないと埋めるタイミングを逃してしまうので要注意です。
鎮物とは?
鎮物とは、地霊を鎮めるために地中に埋めるものだそうです。
埋めるタイミングは基礎工事の前に家の中心に埋めることが多いようです。
家を建てる上で必ず埋めなければならないものではありません。
ですが長く住む土地になるので、鎮物をお供えする方が安心して暮らせると思います。
家が建ちはじめると、家の中央には埋めることができなくなるので、工事が始まる前に用意する必要があります。
我が家はWEBで鎮物を購入しました
我が家は鎮物をインターネットで購入しました。
こちらを購入しましたので、実際にレポートします。
紙包みのものを購入しました。鎮物が紙袋に入った状態で送られてきました。
神社の案内も一緒に入っていました。
伊勢神宮内宮の近くにある神社で、調べてみると芸能人もよく来る神社だそうです。
ちゃんとした神社で安心!
中は神社の説明と行事などが書いてありました。
紙包みのものは、安価で手に入れることができるので悩んでいるようならとりあえず購入すると後悔しないと感じました。
後からは埋められません・・・
我が家では鎮物にこだわりはありませんでしたが、木箱で入ったものもあります。
同じ神社が作られているようです。
こちらのほうが立派なので、しっかりとした鎮物が希望の方におすすめです。
初回の監督打ち合わせ時に渡せば、しっかりと工事のときに埋めてもらえます。
気になる方は、写真も撮ってもらうようにお願いしておきましょう。
セルフで地鎮祭をされた方に!
我が家はセルフ地鎮祭でした。
そのため鎮物を埋める場合は自分で用意する必要がありました。
神社でお守りを買うように鎮物も買えると思っていました。
しかし地鎮祭を神社に頼まないと鎮物がもらえないようでした。
鎮物って手に入りにくい・・・
仕方ないのでインターネットでちゃんとした神社が由来の商品を購入することに決めました。
インターネットで買うのはどうなの?と思われる方もいるかもしれませんが、私たちは結果的にちゃんとした鎮物を購入できたので満足しています。
コロナ禍で地鎮祭をしていない方にも!
コロナ禍で地鎮祭を中止せざるを得なかった方も多いようです。
家作りにもいろいろ影響出てますね・・・
地鎮祭を中止したことによって、鎮物も持っていないようでしたらインターネットで購入することをおすすめします!
直接神社ではなかなか手に入らないですし、基礎工事前に確実に手に入れておく必要があるためです。
お供え物や地鎮祭については、それぞれの考え方があり自由ですが我が家は形だけでもセルフ地鎮祭をして鎮物を埋めたので不安はありません。
悩んでる方の参考になれば幸いです。
コメント