県民共済住宅 設計士と2回目打ち合わせ

県民共済住宅 設計担当と2回目打ち合わせ

どうも白井です。

今回は設計士と2回目の打ち合わせ内容です。

前回の打ち合わせについてはこちらでまとめています!

あわせて読みたい
県民共済住宅 設計担当と初顔合わせ!初回打ち合わせの流れを解説! どうも白井です。 設計士が決まりましたので、ついに設計担当との初顔合わせです! 前回の記事はこちらです。 https://kodawari-ii-home.com/sekkei_tanto/ 【初回打合...
目次

初回打ち合わせ後郵送で間取りが送られてくる

初回打ち合わせの内容をもとに設計された間取りが送られてきました。

間取りとしてはほとんど私が作ったものと一緒です。

窓やドアが一部変更されていました。

白井

やっぱり初回は作った間取りをあえて出さずに設計士から提案してもらったら良かったかも

間取りについて夫婦で指摘事項を事前にまとめる

打ち合わせ前に指摘事項を夫婦でまとめました。

例えば、

キッチン

キッチンの位置 カップボードとの間が1mになるようにする

階段

2階の東側に窓を追加する

など各部屋についてまとめていきました。

白井

事前準備で打ち合わせをスムーズに!

当日まとめたものをプリントアウトして、口頭だけでなく文書に残すようにしました。

打ち合わせ当日!まずは設計士から修正の提案など

まずは設計士から間取りの修正提案をして頂きました。

  • 子ども部屋の形状を変更する
  • ウォークインクローゼットの場所を変更する

上記を採用しました。

まとめた指摘事項を設計士と共有する

続いて事前にまとめておいた指摘事項を共有しました。

指摘事項、要望について「できる・できない」も確認しながら可能なら対応頂く流れです。

やり取りをスムーズにするためFAXを用意

また郵送だと時間がかかるので、こちらもFAXを用意しました。

といってもネットFAXなので、PDF形式でメールが受信するのでとても楽です!

メールよりFAXがいいということだったので、用意しました。

こちらがおすすめです!

2分で申込めるインターネットFAX 30日間無料

1か月は無料で使えるので、おすすめです!

ぜひ利用してみてください。

めっちゃん

お気軽に感想・意見などコメントしていってくださいー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる