県民共済住宅 設計士と3回目打ち合わせ

どうも白井です。

設計士との3回目の打ち合わせの内容についてです。

前回の記事についてはこちらからどうぞ

あわせて読みたい
県民共済住宅 設計士と2回目打ち合わせ どうも白井です。 今回は設計士と2回目の打ち合わせ内容です。 前回の打ち合わせについてはこちらでまとめています! https://kodawari-ii-home.com/sekkei_first/ 【初...

要望と質問をまとめましたので、県民共済住宅で計画中の方などはとくに参考になるかと思います。

ただし、設計士によって可能か否かがまちまちなのが県民クオリティなので参考までにしてください。

白井

県民共済住宅って設計士によって言ってること違うことあります

目次

外観がかっこよくなるように調整

主に窓の微調整をしました。

窓の位置が1階と2階で合わせられるようなら合わしたほうが見た目はいいです。

白井

デフォルトだと窓の位置があまり考えられてない感じでした

物干し金物を1階外壁部分につける

我が家はベランダを採用しません。

室内干しできるようにランドリールームを作っています。

そのため標準でついてくる物干し金物が余っています。

標準のものはしっかり別の場所で活用!

なので1階の庭で使えるように1階外壁部分につけていただくことにしました。

壁面後退ラインまで土間を広げる

我が家は角地なので2方向が道に接しています。

また地域の規定で壁面を道路から1mあける必要があります。

白井

道路と壁の間に1mのスペースが必要!

土間のスペースと壁面後退ラインを見比べたとき、まだ土間が広げられそうだったので広げてもらいました。

なるべきギリギリまで土間にして広く使いたい!

設計士が作成した間取り図に壁面後退ライン記載もあったのでとても助かりました。

スタディスペース左側にニッチを設ける

スタディスペース横にニッチあったら便利かもと思い追加

階段(4〜6段部分)を収納にしたい。(ルンバ基地を想定)

階段下5〜14段についてはスタディスペースとして利用するよう設計していましたが、4〜6階部分の下も収納スペースにしてもらいました。

白井

階段下は余すことなく活用しています!

階段の幅すべて収納にすると逆に使いにくそうだったので、奥行500mmの収納にしました。

テレビは壁付けしたいので下地補強したい

テレビ壁付け用に下地補強したい旨を伝えました。

白井

事前に伝えておきましょう

隠蔽配線にしたい

こちらは配線のときに詳細は相談してほしいとのこと

白井

まだ間取り決めの段階だったから早かったかも?

言うタイミング間違えたらいけないからとにかく伝えるのがだいじ!

キッチンの位置 カップボードとの間が1mになるようにする

キッチンとカップボードの間の距離は重要です。

我が家は二人で作業することも多いので、1mほど空けてもらうようにしました。

白井

家やショールームでシミュレーションしました!

キッチン部分は折下天井にする

今流行りのおしゃれなやつです。

イメージ

うちはダクトの関係で天井を下げないといけないみたいだったのですが、もともと希望だったので快諾しました。

ただ他の方のブログには無料と書かれていましたが、3万円かかるそうです。

白井

なんでほかの方は無料なん・・・

キッチン横の壁にスイッチ配置用のニッチを作る

スイッチの配置はニッチ内に集約するとスッキリします。

インスタでもよく見ます

和室にニッチをつける(床から)

広さの関係上、和室に床の間がありません。

なので大きいニッチをつけて、アクセントにしたいと思います。

床からニッチにするイメージです。形はいろいろ画像で勉強させてもらってから決める予定です。

トイレのホワイトカウンターは不要

標準でつくホワイトカウンターですが、1階についてはタンクレストイレなのでホワイトカウンターは不要としました。

奥の壁の凹凸がなくなってすっきりします。

白井

タンクレスと合わせてスッキリ空間

2階トイレは標準のトイレなので配管を隠すためにホワイトカウンターを付けます。

2階吹き抜けの窓は透明窓にする

2階吹き抜け窓が曇りガラスになっていたので、透明にしてもらいました。

電動スクリーンにしたいので、電源も確保してもらいます。

吹き抜け階段の手すりをアルミ製のものに変更する

吹き抜けリビング階段なので、手すりもおしゃれにしたい!

イメージは一条工務店の吹き抜け!

ただ2階の腰壁も含めてアルミのスケルトン手すりにすると30万円くらいかかるみたいです。

階段だけなら約10万円です。

子ども部屋にホスクリーンを追加する

服をかけたりするのに便利なので追加しました。4.5畳なので、縦の空間をうまく使ってもらいたいと思っています。

安いからとりあえず付けました

子ども部屋に仕切りを後からつけるときはどれくらい価格がかかるか?

10万ほど。

アフターも県民共済住宅でできるとのことです。

カーテンレールを天井付けにしたい

できます。ただし標準のレースカーテンがサイズが合わなくなるため付属しなくなるそうです。

まとめ 間取りがどんどんブラッシュアップされる

打ち合わせのたびに間取りが更新されていき、細かいことまで記載されるようになってきました。

担当の設計士は私達の要望を汲み取るのがとても上手で助かります。

白井

打ち合わせが毎回楽しみなので当たりの設計士でした!

めっちゃん

お気軽に感想・意見などコメントしていってくださいー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる